乳児院は、様々な事情により保護者の養育を受けられない乳幼児を24 時間体制で養育する施設です。 私たちは、いのちと健康、尊厳を守ります。

12月⛄院内研修

TOP > 乳児院からのお知らせ > 12月⛄院内研修

12月の院内研修を実施しました

かのや乳児院 施設長 躯川 恒さんを講師として
リモートによる院内研修を実施しました。

研修テーマ
子どもの育ちをつなぐ
~かのや乳児院のライフストーリーワークを学ぶ~

ライフストーリーワークとは、子どもが自分の
生い立ちや家族との関係を整理し、過去・現在・
未来をつないで前向きに生きていけるようにする
取り組みのことです。(「LSW」ともいいます。)研修では、子どもの権利擁護やアドボカシーに
ついて学ぶとともに、かのや乳児院でのライフ
ストーリーワークの取り組みについて学びま
した。     

 実際に、かのや乳児院で作成している絵本や
アルバムの作成方法や作成時の留意点、作成の
意味等をご教示頂き、学び多い研修となりました。

今後、今回の研修内容を活かして、
子ども達の育ちを支える
ライフストーリーワークに
取り組んでいきたいと思います。

日赤岩手乳児院

〒020-0831岩手県盛岡市三本柳6地割1-10
電話番号:019-614-0821 ファックス:019-907-3612

Copyright© 日赤岩手乳児院 All Right Reserved.